KARTE Friends THANKS DAY2021の当日の様子や裏側を紹介します!

こんにちは。Fan growth チームのアンドレ、こと安藤(@andre) です。

2021年3月12日、KARTEの6周年のタイミングで「KARTE Friends THANKS DAY 2021」というイベントをオンラインにて開催しました。プレイドでは、KARTEに触れる皆様のことを、親しみと敬意を込めて「KARTE Friends」とお呼びしています。

以前はこのイベント名を「◯周年記念パーティー」としていたのですが、このイベントを開催する理由に立ち返り、「KARTE Friendsへ感謝を伝える場」という意味を込めて「THANKS DAY」として、節目で開催しています。

ここでは、企画段階から当日の様子までを紹介させていただき、私たちのKARTE Friendsへの想いを伝えたいと考えています。

企画の際に大切にしたこと

去年から引き続き、今回もテーマとしては、KARTE Friendsに「プレイドやKARTEがつくっている未来に巻き込まれたい」と思っていただくことを掲げました。

今年特にこだわった点は、3つあります。ひとつは「KARTE Friendsの一人ひとりと向き合うこと」。KARTEが顧客一人ひとりを知るためのサービスであるように、私たちもKARTE Friends一人ひとりを知り、向き合うことを大切にしているからです。

2つ目は、「より多くのプレイドメンバーを知ってもらうこと」。Friendsは普段サポート担当であるサクセス担当と接する機会がほとんどで、プレイドの他のメンバーと知り合う機会がないため、知っていただく機会にしたいと考えていました。

3つ目は、「明日からが少しでも楽しくなるきっかけを提供すること」。プレイドでは、顧客体験に加え、Employee Experience(従業員体験)の向上も掲げているため、楽しんで働く人を増やしたいと考えています。

続きを読む…

『Developer eXperience Day CTO/VPoE Conference 2021』に弊社VPoEの門脇が登壇します

4/10に開催される、“開発者体験“で世界をエンパワメントする1日『Developer eXperience Day CTO/VPoE Conference 2021』(主催:一般社団法人CTO協会)に弊社VPoEの門脇が登壇します。

 
ソフトウェアサービスの開発に携わるリーダー、マネージャー、プロダクト・マネージャーなど、チームや組織の課題に日々取り組む方々に向けた、オンライン・カンファレンスです。

「未知の顧客にとっても価値あるプロダクトを生み出す – プレイド開発チームのチャレンジ」というテーマで、プレイド開発チームのこれまでの取り組みや大事にしている考え方、そしてこれからのチャレンジについてお話しします。
続きを読む…

KARTE Friends THANKS DAYの企画から当日までをご紹介します!

こんにちは。KARTE Friends Communityを運営している、アンドレ、こと安藤(@andre) です。

2020年9月24日、KARTEの5.5周年のタイミングで「KARTE Friends THANKS DAY」というイベントをオンラインにて開催しました。

なぜ5.5周年かというと、本来であれば5周年記念パーティーを3月に開催する予定だったのですが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて延期という措置を取り、半年後のオンライン開催になったからです。

今まではイベント名を「◯周年記念パーティー」としていたのですが、なぜこのイベントを毎年開催してきたかという原点に立ち戻り、「KARTE Friendsへ感謝を伝える場」という意味を込めて「THANKS DAY」としました。

プレイドでは、KARTEをご利用いただいている皆様のことを、親しみと敬意を込めて「KARTE Friends」とお呼びしています。 5周年パーティは一年に一度KARTE Friendsの皆様をお招きしおもてなしする場として、多くのメンバーと前年を超えたCXを体現したいと企画していました。なので、周年パーティを延期し、オンラインで開催するという決断をするまで、さまざまな試行錯誤がありました。ここでは、企画段階から当日の様子までを紹介させていただきます。

続きを読む…

APP DIVE vol.2 〜新規アプリの「しくじり」から学ぶユーザー視点のプロダクト改善とは〜 を開催しました #APPDIVE

APP DIVE発起人のプレイドの太田(オオタ)です。社内からはTedと呼ばれています(笑)PLOG2回目の投稿です。

前回大好評いただいたAPP DIVEの第二回目開催を行いましたので、こちらのPLOGにてご報告します!(イベント速報レポートを書いた方がたくさんいらっしゃったにも関わらず、公開がすごく遅くなり申し訳ございません…!)

前回の開催については以下PLOGをご覧ください。

APP DIVE〜急成長アプリの「しくじり」から学ぶユーザー視点のプロダクト改善とは〜を開催しました #APPDIVE

CX DIVE 2019 AKIの楽しみ方をご紹介〜体験コーナー篇〜 #CXDIVE

マーケティングチームの川久保です。

CX DIVEの統括をしていますが、いよいよCX DIVE 2019 AKI開催が今週となりました。毎回、企画の熱量を参加者に伝えきれていないと思うCX DIVEなので、ここで今回の見どころをご紹介します。
 

前回からの変更点

まずは前回に参加されていない方は、前回の振り返りを見てもらいたいです。

この動画のような雰囲気のイベントを今回も開催します。
続きを読む…

APP DIVE〜急成長アプリの「しくじり」から学ぶユーザー視点のプロダクト改善とは〜を開催しました #APPDIVE

 APP DIVE発起人のプレイドの太田(オオタ)です。PLOG初投稿になります。

プレイドでは連日様々なイベントを行っております。
今回は7月10日に行いました、APP DIVE〜急成長アプリの「しくじり」から学ぶユーザー視点のプロダクト改善とは〜(以下、APP DIVE)の模様をお届けします。

エウレカ様、FiNC Technologies様、マネーフォワード様にご登壇いただき、第一回目の開催にも関わらず、多くの方にご参加いただきました。 続きを読む…

CX DIVE 2019 の振り返りと、今後のCX DIVEのお知らせ #CXDIVE

2019年4月17日に最先端のCX(顧客体験)を学び、体験できるカンファレンス「CX DIVE 2019」を開催しました。

早いもので、開催からもう2ヶ月とちょっと。長い長いゴールデンウィークを挟んだので、遠い過去のように感じますが、まだ2ヶ月ちょっとですね。
2ヶ月の間、この振り返りを温め続けたのですが、そろそろ公開するタイミングとなったので、今さらですが振り返りを公開します。

今回も多くの方々に足を運んでいただき、深く濃くCXについての情報を浴びてもらいながら、CXについて考え、情報を発信していただきました。

当日ご来場いただきましたみなさま、登壇者のみなさま、展示にご協力いただいたパートナーのみなさま、運営パートナーのみなさま、改めてありがとうございました。

今回は、Marketing 兼 CX DIVE統括、そしてChief Food Manager(自称)の川久保(@kawatake)がイベントについて簡単に振り返りたいと思います。

(※振り返りたいことが多く、とても長い投稿になってしまったので、今後の展開が気になる方は「4.今後のCX DIVEについて」に飛んでいただくこと推奨です。)
続きを読む…

Wantedly × PLAID でCustomer Success合同勉強会を開催しました! #カスタマーサクセス

プレイドの橋谷(ハシタニ)です。PLOG初投稿になります。

プレイドではMeetupやTechイベントなど、さまざまな会を銀座オフィスの芝生で行っていますが、今回はウォンテッドリー様とプレイドのCustomer Successチーム同士で合同勉強会を行いましたので、その模様をお届けします。

きっかけ

きっかけは、2019年4月に行われたKARTE4周年イベントに遡ります。KARTEをご利用いただいているウォンテッドリー様とプレイド社員の間で、Customer Successについて語り合ったことが始まりです。

  • Customer Successってめちゃくちゃ面白いと思うんだけど、他社は具体的にどんなことやってるんだろう?
  • KPIをどう設定するか、今ものすごく悩んでるんですよね
  • サポートサイトや動画コンテンツ、数値管理などでツールいっぱい使うよね。何使ってる?

こんな会話をしているうちに、

  • Customer Successのメンバーを集めて合同勉強会しちゃわない??

と一気に盛り上がったのが、この会の開催につながりました。
続きを読む…

AdverTimes Days 2019 Springに坂部が登壇しました

AdverTimes Days 2019 Springにて、弊社坂部とボルボ・カー・ジャパン株式会社の関口様が登壇し、パネルディスカッションを行っています。

VOLVOが実現する「人軸」でのデータ統合と、一人ひとりに合わせた体験の創出の重要性と実際の施策について、CX(顧客体験)の考え方とともにご紹介させていただきました。

続きを読む…